かめこの案内所

カンナビノイド・サプリ・薬を利用した抗うつ効果について

本ブログの最も伝えたい内容が入った記事がこちらです!↓

カンナビノイド・薬を利用した抗うつ効果について | かめこの案内所 (kameko-info.com)

ぜひ見てみてください♪

心が救われた方へのお願い

ご協力をお願いしますm(__)m

注意

当サイトには、自殺や犯罪を助長または推奨する意図はありません。情報の取り扱いは自己責任でお願いします。

当サイトでは、違法薬物の取り扱い・紹介は行っておりません。

管理人 かめこ

かめこの案内所の情報を広めたい!と思っていただけた方は、SNSなどで拡散していただけると嬉しいです!(/・ω・)/

カンナビノイド,幸せ,日記,薬について

こんにちは!チルしていますか?

日々ストレスと戦う私たち。ストレスの解消法はいくらあってもいいですよね。

今日は2023年4月20日、420と言えば大麻です。

大麻成分THCに近い感覚を味わえる合法カンナビノイドTHC-H製品を試し吸いできたり、CBD、CBNなどを取り扱っているチルスポット 大宮店さんに行ってきました!最近こういったカンナビノイド製品を取り扱うお店が増えてきて嬉しいです!

↑公式Twitterです。

とても楽しい時間を味わうことができたので、今回はその様子をレポートしていきます!

2023年4月13日に伺わせていただきました。

はじめに

元々家から近いということもあり気になってはいたのですが、今回伺う大きなきっかけとなったのは、THCHクッキーのプレゼント企画に見事当選したからです🎊1枚1000円で売られているものなので、とっても嬉しいです!

チルスポット 大宮店さんでは頻繁にTHCHクッキーのプレゼント企画をやっているみたいなので、Twitterをチェックしてみてください!

私は、THCH製品を試し吸いできるお店に行ったことは1度しかなく、雰囲気が怖かったらどうしようという懸念もあったので、コミュ力が高く、カンナビノイドに詳しい友人を連れて2人で行きました。本当に助かります(´;ω;`)

伺った日の営業時間は19:00~22:00だったので、夕食を食べてから向かうことにしました。

その日は夜発の夜行バスに乗る予定があったため、チルしてバスの中で寝れたら丁度いいなと思っていました。

ZIGENノンケミカルUVシールド

行き方

チルスポット 大宮店さんの住所は

埼玉県さいたま市大宮区仲町3丁目70 グランディア大宮202号室

今は移転して、埼玉県さいたま市桜木町コンフォートマンション大宮 623となっています。

治安のいい西口に移転です。嬉しいです><

店内飲食OKだそうなので、動画の通りにマクドナルドでハンバーガーを買っていきました。

BASE FOOD(ベースフード)

店に入ると…

↑お店の内装です。お店に入った感想は、家~って感じでした。商品が並んでいるところ以外は普通の家ですね笑。

移転して間もないということもあり、商品を並べているところ以外は無臭でした。テルペンの香りも好きなので、今後少しずつ香るようになるかな?という感じです。

THCHクッキーも無事に受け取り、店内でくつろぐことにしました。

※追記:西口に移転してからも部屋っぽい雰囲気は継続です。

ChooMia

THCHリキッドを試し吸いしてみた!

お店にはGMG_420さんのTHCHリキッドがあり、試し吸いすることができました!

吸うとふわふわと気持ちよく、1時間ほどたつと、ぐらっとする感覚がありとても楽しい気分になりました!体感は5~6時間ほど続いたと思います。用事のある方は吸いすぎ注意です!

THCHの効果と、家のような雰囲気が心地よくて、リラックスしてアニメを見て楽しんでいました。心の底から楽しさがこみ上げてきて、些細なことでさえ笑ってしまうようになっていました。そのまま寝てしまいたかったですが、店内なので寝ないように頑張りました。

唾液の分泌量が減り、口の中が乾くので、飲み物必須です!お水は無料でいただけます。ハンバーガーなどパン類は口が乾いていたので食べにくかったので、水分を含んだ食べ物にした方がいいと感じました。

友達によると、私の目が充血していたそうです💦目が充血していると怪しい見た目になってしまうので、目薬なども必要かもしれません!

途中、飴を出してもらい、口の中の渇きは若干抑えられました。よかったです!

春のお彼岸

帰りに注意!

気持ちが良くてあっという間に感じてしまいましたが、お店では3時間ほど経っていました💦とても良かったので、THCHリキッドを購入して帰ることにしました。

帰路ですが、油断してはいけません!夜の大宮駅東口は飲み屋のキャッチや酔っぱらった人が多いです。トラブルの元になるため、真っすぐ駅まで向かうのがおススメです。職質も怖いですね><

帰り道では、夜の街の光がとても幻想的に見えたり、周りの人の声が鮮明に聞こえました。

無事大宮駅発の夜行バスに乗ることができました。私は普段は睡眠薬を飲まないと寝ることができないのですが、THCH効果でバスの中でも寝ることができました。

翌日はストレスが解消されたのか、スッキリとした気持ちで生活することができました。

まとめ

今回はチルスポット 大宮店さんに行き、THCHリキッドを吸った経験を記事にさせていただきましたが、いかがだったでしょうか。今回いただいたTHCHクッキーもおいしく気持ちよくいただくことができました。

THCHは個人差がありますが、とてもストレス解消になり、素晴らしい体験をもたらしてくれるものだと思います。体感は結構あるので、初めて吸う方は少しずつ摂取するようにしましょう。

チルスポット 大宮店さんでは定期的にイベントなども開催しており、ストナーの皆が集まれる憩いの場にしていきたいと考えているそうです。実現すれば新しい友達もできるような素晴らしい場所になりそうですね!私も、カンナビノイドが好きな方と話し合いたいです!

また、是非行きたいです!

今後、「少し時間が空いたから、チルしていく?」とカンナビノイドを気軽に摂取できるようになると嬉しいですね。

記事を読んでいただき、ありがとうございました。

薬について

こんにちは!マイスリーについて知っていますか?

私は不眠症の症状に悩まされているのですが、この度マイスリー(ゾルピデム)を処方されました。今回はマイスリーについて、効果を実際に飲んでみた感想も合わせて解説していきます。

本記事は約10分で読むことができます。

マイスリーとは?

マイスリーとは、一般名をゾルピデム酒石酸塩という入眠剤で、不眠症の患者に処方されます。

ベンゾジアゼピン骨格を持たないため、非ベンゾジアゼピン系睡眠薬と呼ばれます。

GABA系の抑制機構を増強することで催眠作用があります。

ベンゾジアゼピン系睡眠薬との違いは?

ベンゾジアゼピン系睡眠薬もGABA系の抑制機構を増強しますが、マイスリー等の非ベンゾジアゼピン系睡眠薬と何が違うのでしょうか。

ベンゾジアゼピン受容体にはω1とω2という受容体があり、ベンゾジアゼピン系睡眠薬はω1とω2の両方に作用するのに対し、非ベンゾジアゼピン受容体はω1のみに作用します。

  • ω1は催眠に作用
  • ω2は抗不安、抗けいれん、筋弛緩に作用

そのため、ベンゾジアゼピン系睡眠薬は催眠と鎮静作用のほかに抗不安作用と筋弛緩作用が強いのが特徴です。

ベンゾジアゼピン系睡眠薬と比較して、非ベンゾジアゼピン系睡眠薬のメリットは

  • 催眠効果のみに特化している
  • 作用が短期間で、翌朝ぼーっとしにくい
  • 睡眠の質が落ちにくい
  • 依存性が弱い

ことが挙げられます。デメリットとしては

  • 不安に作用しにくい
  • 作用時間が短く、夜中に目が覚めやすい
  • 健忘、意識がもうろうとする場合がある

があります。

どちらの睡眠薬もアルコールと一緒に摂取すると、双方の作用が強まってしまうため、アルコールと一緒に摂取することは控えるようにしましょう。ベンゾジアゼピン系睡眠薬とアルコールを一緒に摂取してみた記事がこちらです↓

非ベンゾジアゼピン系睡眠薬の違いは?

非ベンゾジアゼピン系睡眠薬の中でも違いはあるのでしょうか。非ベンゾジアゼピン系睡眠薬はマイスリー、アモバン、ルネスタの3種類あり、作用時間と効き目の強さをまとめると以下のようになります。

製品名作用時間強さ
マイスリー+++
アモバン++++
ルネスタ+++

非ベンゾジアゼピン睡眠薬の中でも、マイスリーは短時間で効き目が強い薬であることがわかります。アモバンとルネスタは苦みが強いという特徴もあります。

実際に飲んでみた

2023/3/15日にマイスリーを処方されたので、実際に飲んでみました。

以前から不眠の症状はあり、ベンゾジアゼピン系睡眠薬ではジアゼパム、非ベンゾジアゼピン系睡眠薬ではルネスタを処方されたことがありましたが、あまり眠ることができずにおり、今回睡眠薬を変えてもらう形でマイスリーが処方されました。

今日まで4日間飲みましたが、寝付くのに時間がかかるといったことはなく、よく眠ることができました。

健忘等も特に現れませんでした。

元々自分は寝付きにくく、寝付いたら起きにくいタイプなので、短時間で効き目が強いマイスリーは合っているように感じました。

今私は休職中のため、ストレスが少ないこともよく眠れた要因の一つかもしれません。このまま復職してもよく眠れれば良いなと思いました。

まとめ

今回はマイスリーについて、他の睡眠薬との違いを紹介しましたがいかがだったでしょうか。睡眠がうまく取れないと、とても辛い思いをするだけでなく、心身の不調にも繋がってしまいます。読者の方も自分に合った方法で、良い睡眠が取れることを願っています。

記事を読んでいただき、ありがとうございました。

日記,薬について

こんにちは!SSRI系抗うつ薬を飲んだことはありますか?

私は2023/3/7にメンクリを受診し、SSRI系の抗うつ薬であるレクサプロ錠10mgを処方してもらいましたが、抗うつ薬に対しての誤解もあり、1週間程度副作用に悩まされることになってしまいました。

これから飲み始める人が副作用に悩まされることが少なくなるよう、実際に飲んでみたレポートを含めて、SSRIの飲み始めの副作用に関しての解説をしていきます。

本記事は約10分で読むことができます。

SSRI系抗うつ薬とは?

SSRIとはSelective Serotonin Reuptake Inhibitor(選択式セロトニン再取り込み阻害薬)の略で、脳内の神経間のセロトニンの再取り込みを阻害します。

放出されたセロトニンの細胞内への取り込みを阻害することで、脳のセロトニン濃度を上げることができます。

SSRI系抗うつ薬の種類には、ルボックス・レクサプロ・パキシルなどがあります。

他の抗うつ薬に比べると、セロトニンのみを効果的に増やすことができる抗うつ薬になります。

即効性に欠け、効果が出るまでに2~3週間(場合によっては6週間)かかると言われています。

SSRI系抗うつ薬は、使用して数時間で脳内のセロトニン濃度が高まりますが、脳が高まったセロトニンに適応するために2~3週間かかるというメカニズムらしいです。

SSRI系抗うつ薬の副作用とは?

SSRIは他の抗うつ薬と比較すると副作用は少ないと言われていますが、脳以外にもセロトニンの受容体があるため、副作用が発生するケースもあります。副作用としては、

  • 吐き気
  • 下痢
  • 傾眠
  • めまい

などが報告されています。また、24歳以下の患者で、自殺念慮、自殺企図のリスクが増加するとの報告もあり、リスクとベネフィット(危険性と利益)を考慮すること。とあります。

抗うつ薬なのに、自殺のリスクも増えちゃうんだね…

飲んでみた結果

では実際に飲んでみたので、感じたことをレポートにまとめていきます。

3/7(火) メンタルクリニック通院

通院のため、仕事はお休みにしてもらいました。憂鬱な気分が続いたため、医師にレクサプロ10mg(SSRI系抗うつ薬)と、モサプリドクエン5mg(副作用の吐き気止め)を1日1錠で1か月分処方され、夜に1錠ずつ飲みました。夜中は少し気持ち悪い感じもありましたが、普段通り眠ることができました。

気分:かなり落ち込んでいたけど、抗うつ薬を処方してもらい、これから良くなるぞという希望もある感じです。

3/8(水) 服用2日目

少し吐き気がありましたが、なんとか仕事を終えることができました。夕食前、お腹がすくと吐き気が増強される感じがありました。夕食後1錠ずつ薬を飲んだ後、夜中心臓がバクバクする感じと吐き気があり、ほぼ眠ることができませんでした。

気分:薬が効いてこないので焦る気持ち、希死念慮がかなり強いです。気持ち悪くて食事もあまり喉を通りません…。

3/9(木) 服用3日目

一番吐き気が強かったです。あまり眠れていないこともあり、かなり辛い1日となりました。必死で仕事を終わらせました。日中は自分が死んでしまった後のことばかり考えました。帰り道は足元がふらつき、近くのビルから飛び降りてしまおうかとも考えました。それでも抗うつ薬が効くことを願い、寝る前は1錠ずつ飲みました。

気分:希死念慮がとても強くて、死んでしまいたいと強く思っています。

3/10(金) 服用4日目

少し吐き気は和らぎましたが、まだ少し吐き気がありました。仕事はなんとか終わらせることができました。

気分:ネットで検索しSSRIは効き目が遅いことを知って、希死念慮が副作用だと感じ、少し気が楽になりました。

3/11,12(土、日) 服用5,6日目

かなり吐き気は和らぎました。土日はゆっくりと休むことができました。

気分:副作用はかなり落ち着いてきて、ゆっくりできたので気分も落ち着いてきました。抗うつ薬が効いてくるのが待ち遠しい感じです。

まとめ

まず自分がSSRI系抗うつ薬に対する知識がなかったため、効き目が無いと焦っていたり、副作用で希死念慮が強くなって死んでしまおうかとも思ってしまいました。

SSRI系抗うつ薬は飲み始めが一番副作用が強いと言われていますが、吐き気や希死念慮の副作用は、服用から5日程度で良くなりました。※個人差があります。

正しい知識を持つことで副作用の準備をすることができ、辛さを軽減することができると感じました。まだSSRI系抗うつ薬の効き目は実感できてはいませんが、実感できたらまた記事にしたいと思います。

記事を読んでいただき、ありがとうございました。