かめこの案内所

カンナビノイド・サプリ・薬を利用した抗うつ効果について

本ブログの最も伝えたい内容が入った記事がこちらです!↓

カンナビノイド・薬を利用した抗うつ効果について | かめこの案内所 (kameko-info.com)

ぜひ見てみてください♪

心が救われた方へのお願い

ご協力をお願いしますm(__)m

注意

当サイトには、自殺や犯罪を助長または推奨する意図はありません。情報の取り扱いは自己責任でお願いします。

当サイトでは、違法薬物の取り扱い・紹介は行っておりません。

管理人 かめこ

かめこの案内所の情報を広めたい!と思っていただけた方は、SNSなどで拡散していただけると嬉しいです!(/・ω・)/

ファッション,日記

こんにちは!シーシャというものを知っていますか?

最近、若者の間で、チルできるとシーシャの人気が上がっています。

今回はシーシャについての解説と、大宮のシーシャカフェ&バー「Smoke down」で実際に吸ってみた経験をレポートにまとめてみました。

読んでいただけると嬉しいです!

シーシャ(水たばこ)とは?

シーシャは水たばことも言われ、水パイプと呼ばれるこういった専用の器具を使い、葉タバコの煙を水を通して吸います。水を通すことで喉へのキック感が低減され、煙がまろやかに感じられます。

ボングと一緒だね!

1回の燃焼時間は1時間程度で、タバコより長時間楽しめるのが特徴です。

日本ではシーシャが吸えるようになるのは、タバコと同じく20歳からです。


こちらのCBDペンであれば20歳未満の方も利用できます。

実際に吸ってみた!

今回は埼玉県の大宮駅前にある、「Smoke down」様で、人生初シーシャを吸わせていただきました。

店内の内装は少し暗くて、隠れ家感がありとてもオシャレでした!

インテリアもヴィンテージ感があり、とってもオシャレでした!

フレーバーは様々な種類がありましたが、今回はタピオカミルクティーフレーバーを選びました。

吸ってみると喉へのキック感が少なく吸いやすく、ちゃんとタピオカの香りもして甘くて美味しかったです!

チルタイムにピッタリという感じで、落ち着いて喫煙をすることができました。

吸うと水パイプからボコボコと音がして、楽しいです!

ニコチンの有り無しも選ぶことができるので、ニコチンが苦手という方にもおススメです!

オプションで、冷たいホースで吸うことができるアイスホースというものもありました。

※水パイプは高価なため、取り扱いに注意!破損すると賠償金を請求される場合があります。

シーシャは自宅でも吸える?

シーシャは自宅でも吸うことができるかどうかに関してですが、スターターセットを購入することで自宅でも吸うことができます。


こちらも是非試してみてください!

まとめ

今回はシーシャ(水たばこ)に関しての解説と実際に吸ってみたレポートを記事にまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。

私は普段タバコは吸わないのですが、シーシャはとても美味しく、楽しむことができました。

記事を読んで、シーシャデビューしてみたいと思っていただけたら嬉しいです!

記事を読んでいただき、ありがとうございました。

ファッション,日記

こんにちは!夏になって肌の露出が増えましたね。

リストカットがあったり、タトゥーがあると目立ってしまいます。隠したいっという時もありますよね。

今回はそんな時のための対処法を紹介していきます。

①皮膚を保護する

皮膚を保護するすことで、傷を治りやすくする効果があります。

切ったばかりの傷であれば、軟膏やケアリーヴを使うと早く傷を治すことができます。

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料】大塚製薬オロナインH軟膏 11g【ドラッグピュア楽天市場店】【RCP】

ニチバン ケアリーヴ 素肌タイプ Mサイズ CL100M (100枚) 絆創膏

ケアリーブを傷口に貼った感じがこちらです。自転車で転んでできた傷です。

②傷跡を治す薬を使う

傷跡が残ってしまった場合は、アットノン(塗るタイプ)やアトファイン(貼るタイプ)を使うと傷を治りやすくしてくれます。毎日使うと、だんだん効果が出てきます。

※よく知られるケシミンはしみを「予防する」効果しかないので無意味です。商品の表示をよく読んでみてくださいね。



③代謝を上げる

代謝を上げることによって、体の傷を早く治すことができます。

代謝を上げるためには、以下の方法を試してみることがおすすめです。

  1. 適度な運動を行う:有酸素運動や筋力トレーニングを定期的に行うことで、筋肉量を増やし基礎代謝を上げることができます。ウォーキング、ジョギング、水泳、サイクリングなど、自分に合った運動を選んで継続的に行いましょう。
  2. 食事に気をつける:食事には新鮮な野菜や果物、良質なたんぱく質、健康な脂質をバランスよく含めることが重要です。また、食事の回数を増やして1日3食から5〜6回の小分けの食事にすると、消化にかかるエネルギーが増え代謝が活発になるでしょう。
  3. 水分を摂る:十分な水分摂取は代謝にとって重要です。水を飲むことで体温を調節し、体内の物質の輸送や代謝反応を助けます。1日に約2リットルの水を摂るように心掛けましょう。
  4. ストレスを軽減する:慢性的なストレスは代謝を低下させる要因となることがあります。リラックスする時間を作り、ストレスを軽減する活動(ヨガや瞑想など)を取り入れることで、代謝を改善することができます。
  5. 睡眠をしっかりとる:十分な睡眠をとることで、体のリカバリーが行われ、代謝が正常に機能します。7〜8時間の質の良い睡眠を心掛けましょう。
  6. カフェインを摂取する:カフェインは一時的に代謝を上げる効果があります。ただし、摂りすぎには注意が必要です。適度な量を摂取するようにしましょう。

これらの方法は、健康的な生活習慣と組み合わせることで、代謝を上げる助けとなるでしょう。しかし、個人の体質や状況によって結果は異なる場合がありますので、医師や栄養士と相談しながら取り組むことをおすすめします。

ネムリス睡眠

👆睡眠サプリ「ネムリス」で睡眠を改善しよう!効果レポートはこちら👉https://www.kameko-info.com/post-794/

④傷を隠す

傷が治らなかったり、タトゥー禁止の場所に入るけどタトゥーが入っている場合や、時間が無いという際は、傷跡を隠しましょう。

肌かくしーとコンシーラーがおススメです!



肌かくしーとは貼るタイプ、コンシーラーは塗るタイプの傷隠しアイテムです。かなり自然になるのでおすすめです!!

⑤美容整形をする

どうしても傷跡が目立ってしまう…という際は、少しお金はかかりますが美容整形手術をするのがおすすめです。

トリビュー

👆このアプリを利用すると、美容医療を写真付きの口コミで見て、自分に合うクリニックが見つかるのでおススメです!

まとめ

今回は、傷の治し方や傷跡・タトゥーを隠す方法などについて解説しましたが、いかがだったでしょうか。

私も一昨日、リストカットをしてしまい、隠す必要が出てしまいました。

一番は傷を作らないということが大事なので、健やかに過ごせるといいですね。

記事を読んでいただき、ありがとうございました。

その他,ファッション,日記

こんにちは!夏は好きですか?

本ブログはかめことましろんが2人で書いてます!

かめこはカメなので夏は活発的に動けて楽しいです✌('ω’✌ )三✌('ω’)✌三( ✌’ω’)✌

でも、ましろんは夏が大嫌いです・・(; ・`д・´)

汗はべたつくし、あせもができるし、日差しは強くて、虫は湧くし、眠れないし、最悪ですよね・・(´・ω・`)

なので、夏の暑さを和らげる方法を調べてまとめました!

読んでみてね~🐢

暑さを和らげる方法①クーラー、扇風機をつける

暑い時の定番ですよね!家に居る中で、部屋にクーラーがある場合は遠慮なく使っていきましょう!我慢して熱中症になると、医療費がかかってしまいます。最悪の場合、死に至るケースもあります。そう考えると電気代も安いもんですよね!


↑部屋にクーラーがない場合は、クーラーを設置することがおススメです!こちらクーラーと工事費がセットになっています!


↑クーラー工事は手間だったり、借家で工事できない場合はポータブルクーラーがおすすめ!

クーラーは扇風機と併用することでエコで消費電力を抑えつつ部屋を冷やすことができます!


↑こちらは扇風機です!羽なしで安全&オシャレ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

クーラーの設定温度を28度くらいの高めにして、扇風機を併用することで電気代を減らすことができます!

部屋が暑くて困る際は是非使ってみてください!

BougeRV(ボガヴ)

↑アウトドアで暑い際に、電源を確保するポータブル電源や、ポータブル冷蔵庫を設置できるおススメのショップになります!クリックでサイトに飛ぶことができます!

バナーに特別な割引コードも付いています👀是非使ってみてください♡

暑さを和らげる方法②保冷剤、ネッククーラーを使用する

保冷剤やネッククーラーを使用することで暑さを和らげる効果があります!冷蔵庫や冷凍庫がある家庭ではおススメです!


こちら、コンパクトな冷蔵、冷凍庫です!一人暮らしの方などにおススメ!


こちらは保冷剤ですが、保冷剤は冷蔵商品のケーキなどを購入した際にセットで付けてもらえることもあるため、それを冷凍庫に溜めておけばわざわざ買う必要は無くなりますね!冷蔵商品のスイーツを買いに行きましょう!(/・ω・)/


こちらはネッククーラーです!街中でもつけている人を良く見ますね!首には太い血管が集まっているため、冷やすと全身が冷たくなって夏の暑さが和らぐのでおすすめです!


こちらは冷凍可能なペットボトルの健康ミネラル麦茶になります。出歩く際は凍らせておいたペットボトルを持ち歩くと便利ですね!

普通のペットボトルとは違い、凍らせられるペットボトルは厚めに作られています。普通のペットボトルは凍らせた際に体積が増え、割れてしまうこともあるため危険です!

ただ、普通のペットボトルも1回は耐えると思います。(保証はしません。)何度も繰り返して冷凍する場合は、凍らせることができるペットボトルを利用してください!

ペットボトルを凍らせる時は、濡れタオルを巻いて凍らせると早く凍るよ!

暑さを和らげる方法③ハンディファンを使用する

主に外出中で、冷蔵庫や冷凍庫がない場合には小型扇風機であるハンディファンが有効です!


こちらハンディファンになります!首にかけると両手やバッグが空くだけでなく、ファッション的にもオシャレですよね♡


こちらはミスト機能もあるハンディファンになります!ミスト効果で、気化する際に熱を奪ってくれるので、ただの風より強い効果があります!おススメです!!

実際に購入して使ってみました!ミストが気持ち良くて涼しいです♡

暑さを和らげる方法④帽子や冷感効果のある衣類を身に着ける

暑い日に熱中出かける際や、屋外のスポーツを行ったり観戦する際は、直射日光が厳しいので、直射日光を浴びないようにする帽子と、冷感効果のある衣類を着用するのが有効です!


こちらはUVカット効果もある帽子です!帽子はファッションにも取り入れるとカジュアル感が出ていいですよね♪


こちらは凍らせて帽子やヘルメットの中に入れることで冷感があるという、最近話題の商品です!自転車を乗る際にヘルメット着用が義務化されましたよね😢これを使えば涼しくヘルメットが着用できます!


ワンちゃん🐶と一緒に散歩する時は、ワンちゃんにも帽子をかぶせてあげましょう♪

かめこ🐢は帽子は嫌いです!笑


こちらはアームカバーです!かめこの案内所を読んでいる方は、理由があって腕を出したくないという方も多いと思います(;´・ω・)

こちらは冷感があり、UVもカットもできて、オシャレなのでとってもおススメです!

実際に2個セットで購入したところ、2ペアで届きました!そういうこと!?

着用した写真がこちらです!完全防備ですね!


こちらは冷感のあるマスクです!マスクを付けたいけど、熱くて困る(-_-;)という際にはおすすめです!


マスクの跡が顔に残るととっても恥ずかしいので、夏場にマスクを着用する際は日焼け止めを忘れないようにしてくださいね💦

暑さを和らげる方法⑤冷感のある寝具、氷枕を使用する

夏場は夜も暑くて、寝れなくて困りますよね。熱帯夜には冷感のある寝具、氷枕が有効です!

ベッドのシーツは麻・リネンがおススメです!麻は吸放湿性や熱伝導性が高く、熱を吸収して外へ逃がしてくれます!皆様も麻は好きですよね!!

THE BED ROOM

↑ビーナスベッドのベッド通販店 THE BED ROOMです。バナークリックで商品ページに飛ぶことができます。

素材別でボックスシーツを選ぶことができるので、とってもおススメです!

ボックスシーツって?

ボックスシーツとはマットレスとベッドパッドを包むシーツで、外れたりズレたりしなくて便利です!

季節によってシーツの素材を変えることによって、快適に眠ることができます!おススメです!


私は枕を使わないためいらないんですが、氷枕というひんやりした枕もあります。こういった枕を使用することで快適に寝られます!

ネムリス睡眠

↑こちらは睡眠サプリ「ネムリス」です。熱帯夜でよく眠れないという方にオススメです!入眠がスムーズになり、睡眠の質を高めてくれます。私も利用しています!定期購入をしても、いつでも解約できるので安心!

暑さを和らげる方法⑥涼しい場所に行く

どうしても暑い!!でも電気代は安く抑えたい!!という方や、夏でも気持ちよく遊びたい!という方は、涼しい場所に行きましょう!

勉強したい時は、図書館がおススメです!

アクティブに動きたい!という方は、プールや海などで泳いだり、冷房の効いた屋内スポーツ施設がおススメです!

涼みながら素晴らしい風景を感じたい、という方は、鍾乳洞がとってもおススメ!!

こちらの写真は、「飛騨大鍾乳洞に来た私です!!

鍾乳洞は常に低い温度になっているので、涼みたい方には持ってこいの観光スポットです。非日常的、幻想的な風景が広がっています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今回は岐阜県の鍾乳洞に行きましたが、東京都の奥多摩にも「日原鍾乳洞」という鍾乳洞があり、洞内は一年中約11度!とっても涼しいです!寒いくらいですね!笑

近所にも鍾乳洞があるかも!?自然が作り出した涼しさ、是非訪れてみてください!

まとめ

今回は、暑苦しい夏を快適にする方法を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

私も勉強になりました!私は夏が大嫌いなのですが、対策をして、少しでも夏を満喫したいと思いました。

記事を読んでいただき、ありがとうございました。