かめこの案内所

カンナビノイド・サプリ・薬を利用した抗うつ効果について

本ブログの最も伝えたい内容が入った記事がこちらです!↓

カンナビノイド・薬を利用した抗うつ効果について | かめこの案内所 (kameko-info.com)

ぜひ見てみてください♪

心が救われた方へのお願い

ご協力をお願いしますm(__)m

注意

当サイトには、自殺や犯罪を助長または推奨する意図はありません。情報の取り扱いは自己責任でお願いします。

当サイトでは、違法薬物の取り扱い・紹介は行っておりません。

管理人 かめこ

かめこの案内所の情報を広めたい!と思っていただけた方は、SNSなどで拡散していただけると嬉しいです!(/・ω・)/

幸せ,日記,薬について

こんにちは!ビアボールを知っていますか?

ビアボールとは、「炭酸でつくる自由なビール」としてサントリーから発売されているアルコール飲料です。

ビアボール

ビアボールはこちらです!グラス付きでおすすめ!!

今回は、こちらの「ビアボール」の素敵な飲み方、「ビアボールレッドアイ」について解説していきます。

お酒が好きな方は是非ご覧ください。

※お酒は20歳から!

ビアボールのメーカーおススメの飲み方

ビアボールのメーカーおススメの飲み方は以下の通りです。

  • ①氷をギッシリ入れる
  • ②冷やした炭酸水3:ビアボール1を入れる
  • ③混ぜて完成!

です!炭酸水で割るんですね!簡単に作れちゃいます!

かめことましろんおススメ「ビアボールレッドアイ」とは?

なのですが、私はトマトジュースで割ってみたいと思いました!ビアボールで作るレッドアイですね!

レッドアイとは、ビールとトマトジュースで作るカクテルのことです。

レッドアイ

レッドアイと言えば、アサヒビールがカゴメと共同開発した商品「アサヒ レッドアイ」が有名ですね!

トマト好きな人におススメ!

もちろんこちらを飲むのもいいんですが、自分で作るレッドアイも素敵ですよね!ただ、ビールをトマトジュースで飲む飲み方なので、アルコール度数が低くなりがちです・・

そこで編み出したのが、「ビアボールレッドアイ」です!!

「ビアボールレッドアイ」の作り方

ビアボールレッドアイの作り方はこちらです。

  • ①グラスに氷をたくさん入れる
  • ②トマトジュース、ビアボール、炭酸水を1・1・1で入れる
  • ③レモン果汁と塩をお好みで入れる
  • ④混ぜて完成!!
🙌

こんな簡単に作れちゃうんです!ビアボールのアルコール度数は16%なので、全体のアルコール度数は4~5%くらい!十分酔えそうですね!!

では飲んでみた感想をレポートにします!

飲んでみた感想

飲んでみた感想としては、自分好みに味を調節できるので、とっても美味しかったです!塩を少し多めに入れると、トマトの甘みが強調されて美味しいです!!

2杯飲んだら結構酔っぱらいました!



ビアボールレッドアイを飲む際は、トマトジュースと炭酸水も忘れずに準備しておきましょう!

まとめ

今回はビアボールの新しい飲み方、「ビアボールレッドアイ」を紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。

今回はあまり量を量らずにに適当に作りましたが、正確に量って作るのもおススメです!

炭酸水の量やトマトジュースの量を自由に調節して、自分だけのビアボールレッドアイを作ってみてください!

記事を読んでいただき、ありがとうございました。

幸せ,薬について

こんにちは!セロトニンについて知っていますか?

前回の記事では、メラトニンはセロトニンを経由して生成されることを説明しました。

本記事ではセロトニンについて、効果や増やし方についてまとめました。

幸福感が少ないと感じる方や、セロトニンとはどういったものなのか興味がある方に読んでいただけると嬉しいです。

セロトニンとは?

セロトニンとは神経伝達物質の一種で、精神を安定させる効果があるため、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

セロトニンとは、脳内に存在する神経伝達物質の一種です。必須アミノ酸であるトリプトファンからつくられ、おもに大脳基底核や延髄の縫線核、視床下部などに存在しています。

セロトニンの働きには、

  • 幸福感が増す
  • 緊張などのストレスを感じにくくする
  • 不眠症の改善効果
  • 生体リズム調節効果

などがあります。このため、セロトニンは幸せホルモンと呼ばれることもあります。メラトニンの生成にもセロトニンが欠かせないため、セロトニン不足が不眠症の原因となることもあります。

セロトニン不足がうつ病の原因になることも💦

セロトニンを増やすには?

  • 抗うつ薬を服用する
  • ピルを服用する(エストロゲンを増やす)
  • 日光を浴びる
  • 適度な運動をする
  • 原料のトリプトファン・ビタミンB6を摂取する

等が効果的です。

今回はこちらの項目を1つ1つ解説していきます。

セロトニンを増やす方法①抗うつ薬を服用する

セロトニンを増やす方法の一つに、抗うつ薬を服用することが挙げられます。

セロトニン不足により抑うつ症状が現れたら、まず精神科やメンタルクリニック等にかかり、抗うつ薬を処方してもらうことをお勧めします。

抗うつ薬にも種類があり、医師が適切な判断をして最適な薬を処方してくれます。

プロに任せよう!

SSRI(選択式セロトニン再取り込み阻害薬)が最もメジャーですが、副作用が強く表れるケースもあります。

私はSSRI系抗うつ薬は合わなかったので、現在は三環系抗うつ薬(トフラニール)を処方してもらって飲んでいます。少しずつうつから抜け出せているのではないかと思います。

セロトニンを増やす方法②ピルを服用する(エストロゲンを増やす)

エストロゲンは、幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンやセロトニンの分泌に関係しています。そのため、更年期にエストロゲンが減少すると、それらも減ってしまうのです。

セロトニンの減少は、女性ホルモンの乱れが原因の場合があります。

そういった場合にはピルなどを服用することで、女性ホルモンの乱れを抑えるとセロトニンが分泌されやすくなる効果があります。

※男性は服用しないようにしましょう。

デソレット21(Desolett21) https://alwys.net/contents/ard.php?id=OS018222&adwares=os029447

↑低用量ピルのデソレットは安いため私も使用しています!画像クリックで商品ページに進むことができます。

セロトニンを増やす方法③日光を浴びる

セロトニンは、朝日を浴びることで分泌が促されます。起床したら日差しを浴びることが重要です。

また、セロトニンは日中に分泌量が多くなるため、規則正しい生活をすることも大切です。セロトニンの分泌を促せるように、早寝早起きを意識しましょう。

セロトニンを増やす方法④適度な運動をする

一定のリズムで運動をすると、セロトニンの分泌が活発になります。例えばウォーキングなどです。

方法③と組み合わせて、朝にウォーキングなどを行う習慣をつけると、セロトニンの分泌が促され、幸福感が増す効果があります。

セロトニンを増やす方法⑤原料のトリプトファン・ビタミンB6を摂取する

体重60kgの方のトリプトファンの摂取目安量は1日120mgになり、これは白米約150g、豆腐約20gに当たります。意識して摂取する必要は無いかもしれませんが、不足していると感じる方はサプリメントなどで補給するといいでしょう。

ネムリス睡眠

↑セロトニン・メラトニンの合成に必要なトリプトファン・ビタミンB6が含まれた睡眠サプリです!クリックで商品ページに飛ぶことができます。

まとめ

今回は幸せホルモンと呼ばれる、セロトニンを増やす方法をまとめましたがいかがだったでしょうか。

私は今はうつで休職中ですが、体調が悪くて全く家から出ない時もあるので、セロトニンの分泌は減っているのではないかと心配になりました。

いつも決まった時間に起き、決まった時間に寝ることも大切だそうなので、これらを意識して休職期間を乗り切りたいと思います。

日差しが強くなり、外に出て日差しを浴びるのが億劫になりがちな季節ですが、日中にお散歩などの計画を入れたいと感じました。

記事を読んでいただき、ありがとうございました。

ファッション,日記

こんにちは!タトゥーを入れてみたいと思ったことはありますか?

今回はタトゥーを入れてみた感想をレポートとしてまとめてみました。

タトゥーを入れてみたいと思っている方は是非ご覧ください。

※タトゥーは1度入れるとずっと消えません。消すのにはお金がかかります。注意してください!

タトゥーとは?

タトゥーとは刺青とも言われ、針などで皮膚に傷をつけて、墨などで柄を描く手法のことです。

安易に消えない特徴を持ち、ファッションとして人気があります!

以前までは暴力団などの反社会的勢力の人がつけている…などといったイメージが付きまとっていたタトゥーですが、最近ではファッションの一部として理解が進んでいます。

でも、まだタトゥーが入っている人は就職できないとしている仕事があったり、入れない場所があったりする場面もあります。

トヨタ系列の職業はタトゥーが入っている人は就職できないよ💦

※入社時の健康診断で服を脱がされるので、絶対にバレます!リスカ跡などもあると就職できないそうです。

個人的には、タトゥーが入っている人を排除しようとしている企業などは、考え方が古い、時代錯誤だなと感じる場面があります。

タトゥーを入れてくれる場所は?

タトゥーはタトゥーショップで入れてもらうことができます。タトゥーを施してくれる人を彫り師・タトゥーアーティストと言います。

東京や名古屋など、栄えている場所の近くにタトゥーショップが多くあります。

タトゥーショップ選びは、レビューなどを見て決めるようにしましょう。

タトゥーを入れる部位は?

タトゥーを入れる部位については、全身どこでも基本的には入れることができますが、お腹などの柔らかい場所は避けた方が無難です。太ったり痩せたりするとデザインが乱れる場合があるからです。部位によってはタトゥーショップから断られることもあります。

また、背中に入れてもらう人も多いですが、背中は自分では見えないため、テンションがあまり上がりません(;´・ω・)

自分で見える範囲にタトゥーを入れるのがオススメ!

私は左胸に入れましたが、その理由は、心臓に近い→大きな効果を願うということと、胸元のゆるい服を着たり、服を脱がなければ見られることはないからです!

常に見られる首や顔に入れる場合は、第一印象に「タトゥーの人」というイメージが付きやすいことも頭に入れておきましょう。

デザインについて

デザインについては、タトゥーショップと相談の上決めていきます。

タトゥーショップにもデザインの見本があると思いますが、「どうしてもこれが入れたい!」という場合には、デザインを持ち込むことも可能です。

私は、左胸に蝶のタトゥーを入れました!意味を持ってタトゥーを入れる方がいますが、このタトゥーには

  • 蛹から蝶になる→羽化するイメージ
  • バタフライエフェクト→大きな変化をもたらせますように
  • 羽の一部がハートになっている→愛してもらえるように

といった意味が込められています!

バタフライ効果(バタフライこうか、: butterfly effect)は、力学系の状態にわずかな変化を与えると、そのわずかな変化が無かった場合とは、その後の系の状態が大きく異なってしまうという現象[1]カオス理論で扱うカオス運動の予測困難性、初期値鋭敏性を意味する標語的、寓意的な表現である[2]

Wikipedia

バタフライエフェクトの解説はこちらになります↑

蝶には大きな意味があるんだね!

特に意味を持たせる絵を入れる以外だと、自分の干支や縁起のいい動物(カメなど)を入れるのが人気みたいです!

私はカメが好きなんですが、何故カメを入れなかったかというと…長生きしたくないからです💦カメのタトゥーには長生きという意味が込められる場合が多いです。🐢

※恋人の名前などを掘るのはおススメしません・・理由は別れた時に消せなくなってしまうからです。

実際に入れる時の感想

タトゥーショップと相談してデザインが決まり、実際に施術が始まりました。

まずは黒で回りの線を掘っていきます。

痛みはまぁまぁあり、切れ味のいいカミソリでリスカするくらいか、ロブにピアスを開けるくらいですかね(伝わるかな?笑)(´・ω・`)

特に鎖骨の付近が痛かったです。でも我慢できないほどでもないです!ただ、私は痛みには強い方なので、痛みに弱い方は注意してください(;´・ω・)

骨の上にタトゥーを入れる場合は痛みが増すので注意!

次に青で色を入れているのですが、これはそこまで痛くないです!少しくすぐったいくらいです。

胸のあたり、このサイズだと大体2万円くらいが相場です。

入れた後の感想

タトゥーを入れた後ですが、今度は痒くてたまりません💦タトゥーは傷なので、赤く腫れてかゆみが出てきます。3日程度で痒みは収まりますが、それまでは軟膏などを塗るようにしてください。


オロナインなどを用意しておくといいです。タトゥーショップによっては、タトゥー用の軟膏も出してくれる場合があります。

また、日焼けによって色素が沈着してしまう場合がありますので、赤い腫れが収まるまでは日光に当てないか、日焼け止めを塗るようにしましょう。


まとめ

今回は、タトゥーを実際に入れてみて、感想をレポートとしてまとめましたが、いかがだったでしょうか。

タトゥーは手術で消さない限り生涯残るものなので、デザインと入れる場所はよく考えるようにしましょう。

記事を読んでいただき、ありがとうございました。